高知県立大学同窓会

しらさぎ会

Shirasagi-kai, Alumni Association of the University of Kochi

平成30年度西部地区会を開催しました。

2018年11月30日更新

平成30年度西部地区会を10月31日(水)新ロイヤルホテル四万十10階
アストリアで開催しました。

今年は開催日が水曜日ということもあり、退職後の四万十市、宿毛市、
黒潮町から11名の会員と高知県支部役員の皆様とで合計18名の会員と、
講演会には外部の方が6名の参加もあり賑やかに開催することが出来
ました。

講演はNPO法人土佐観光ボランティア協会の市川典子先生をお招き
して、『チャレンジャーであり続けたい!200名城登城達成!!』と
いう興味深い演題で講演をしていただきました。

高知新聞の「こみゅっと」と「広報しまんと」に掲載した案内の効果が
あったのか、6名の一般の方が参加してくださいました。
「この講演を聞きたかったので仕事を休んできました」という方もいま
した。本当に期待通りのお話で、途中では歓声が出るほど私たちは勇気
と元気をもらいました。

講演の後は、同ホテルで昼食会を行いました。
今年は新しいメンバーで比較的若い人たちの参加もあり、諸先輩の方
とのバランスがとても良かったと思います。
出席者全員がゆっくりと近況を話し、懐かしい話や今の生活などを
皆が耳を傾けて充実の時間を過ごすことが出来ました。

そして東部地区から「モネの庭の散策」のご案内もいただき、東西の
交流が生まれる予感もしました。

西部地区世話人 柳川 安代


サイト内検索
お問い合わせ